こんにちは❀
簡単に作れるフラワーDIYをご紹介しています。
今回は、簡単に作れる両親贈呈品のフォトフレームの作り方をご紹介♪
お客様からリクエストをいただいた白と黄緑を基調にしたボックス制作しました。
それでは一緒に作っていきましょう🌿♡⃛
準備するもの
お好きな花材/ハサミ/ボンド/ピンセット /オアシス /ワイヤー(お花が短い場合)

ボンド・ピンセット・ハサミは100均でも用意できます!
作り方
(1)短めにカットしたお花を準備します。大きめのお花と小花でバランスよく用意しましょう。
今回はソラフラワー・バラ・デイジー(造花)・アジサイをメインのお花で使っています。

(2)フォトフレームにオアシスをセットしてお花を挿していきます。

(3)ポイントとなるメインのお花からボンドを茎のところに付けてオアシスに挿します。

(4)大きいお花を挿してバランスを見ていきます。(中央にソラフラワー、サイドにバラ)

(5)デイジーを対角線上に挿していきます。
メインのお花の挿し方は自由なのでデイジーを中央に挿しても大丈夫です。

(6)メインのお花がある程度挿せたらふんわりとしたホワイトアジサイで埋めていきます。

(7)グリーンのアジサイも使ってホワイトアジサイとバランスを見ながら埋めていきます。

(8) 大きめのお花、アジサイで埋まってきたら最後に小花で可愛く仕上げていきます。
気になる隙間やポイントで入れたい所に埋めていきます。

完成♡

日頃の感謝を込めて
いかがでしたでしょうか。
今回は、簡単に作れる両親贈呈品のフラワーフォトフレームの作り方をご紹介しました。
ぜひ参考にして作ってみてください♡
Florilegeではフォトフレームの種類やお手紙の内容、お花の種類やデザインまで細かくヒアリングして制作させていただきます。
ご気軽にご相談ください。
過去のウェディング制作はこちら


コメント